「豆腐ハンバーグの薬膳あんかけ」(5回分)
具 材
食材 |
用量 |
kcal |
性味 |
効く部位 |
効能 |
木綿豆腐(水切りをする) |
150g
|
108kcal |
寒/甘 |
脾/胃/大腸 |
水分補給/口の渇きを潤す |
鶏ひき肉 |
100g |
166kcal |
温/甘 |
脾/腎 |
疲労回復/食欲亢進 |
蓮根(皮を剥く) |
60g |
40kcal |
平/甘 |
心/脾/胃 |
胃腸を丈夫にする/咳を抑える |
米粉 |
大さじ1 |
33kcal |
平/甘 |
脾/胃 |
胃腸を丈夫にする/消化を助ける |
葛粉 |
15g |
53kcal |
涼/甘辛 |
脾/胃 |
気血を巡らす |
クコの実 |
10粒 |
36kcal |
平/甘 |
肝/腎/肺 |
滋養強壮/疲れ目の回復 |
オリーブオイル(焦げ付きの心配が無い場合は不要) |
適宜 |
37kcal |
涼/甘酸辛渋 |
肺/胃 |
のどの炎症や咳を抑える |
三つ葉 |
少々 |
- |
- |
- |
- |
ふりかけ(または鰹節粉) |
小さじ2 |
- |
- |
- |
- |
薬膳スープ(または和風出汁) |
200ml |
- |
- |
- |
- |
薬膳ふりかけ
食材 |
用量 |
kcal |
性味 |
効く部位 |
効能 |
鰹節 |
4g |
15kcal |
平/甘 |
腎/脾 |
食欲亢進/体力回復 |
昆布 |
0.12g |
1kcal |
寒/鹹 |
肝/胃/腎 |
むくみ改善 |
干し椎茸 |
0.12g |
1kcal |
平/鹹甘 |
胃/肝 |
血圧降下/癌予防/血中脂質低下 |
薬膳スープ
食材 |
用量 |
kcal |
性味 |
効く部位 |
効能 |
鰹節 |
6g |
22kcal |
平/甘 |
腎/脾 |
食欲亢進/体力回復 |
昆布 |
0.4g |
1kcal |
寒/鹹 |
肝/胃/腎 |
むくみ改善 |
干し椎茸 |
1g |
2kcal |
平/鹹甘 |
胃/肝 |
血圧降下/癌予防/血中脂質低下 |
作り方
- 蓮根をフードプロセッサーで細かく砕く
- ①と豆腐、鶏ひき肉、米粉と薬膳ふりかけをボウルでよくこねる
※薬膳百香の『薬膳ふりかけ』でも代用が可能です。
- ②を5等分して成形し、フライパンに油を入れて両面3~4分ずつしっかり焼く
- 冷めた薬膳スープを小鍋に入れ葛粉を溶かし、クコの実を入れてから弱火にかけ、とろみがついたら火を止める
※薬膳百香の『薬膳スープパック』でも代用が可能です。
- ハンバーグにあんをかけ、三つ葉を千切りにして散らす
(所要時間:30分 カロリー:103kcal(1回分) )
与える量と保存方法
- ペットの食事5回分できあがります。
- 1日1回1個まで与えることができます。与える際は普段のフードの量を減らすなどの調節をしてください。
- 保存の目安は冷蔵庫で2~3日間、冷蔵で2~3週間です。
飼い主さま用レシピアレンジ
飼い主さまが召し上がる場合はお醤油を加えるのがおすすめです。
注 意
- 初めて与える食材はアレルギーの有無を確認するためにまず少量を与えて体調に変化がないか確認してください。
